View Larger Map
これが、私の家のあるクイーンズのアストリアから遠い。。。。更に、また週末の地下鉄のスケジュールと路線変更でむちゃくちゃ、、、着いたのが予定より1時間半ぐらい遅れてしまいました。ニューヨークに永い人ばっかりなので、週末の約束に遅れて来てしまっても地下鉄のスケジュール、変更のせいでちゃんとした時間に目的地に着く事ができるかわからないので、そんなに文句いう人もいませが、やっぱりへこみます。
駅に降りるとそこはロシア。ロシア語で書かれた看板買いたい物があったので、スーパーマーケットに入ると偶然にBBQパーティーで会う友達に鉢合わせ。何してんの~?と聞くと、BBQパーティーを主催している友達から、買い物を頼まれた様子。お買い物をお供し、一緒に運んで行こうと事に。そして、更にバスに乗り、ビーチを目指します。(もうここら辺から両手がいっぱいになってしまい写真が取れません。今回のブログの写真はお借りしてきたものばっかりです。)

バスを降り、両手にいっぱい買い物袋を持ってビーチに向かい、友達を探します。先に来た友達達は、すでにBBQを始めていました。さて、これからリラックスして本当は外で飲んじゃいけないけど、ビールでも飲んで、、、って思ってたら、お手伝いを頼まれてしまいました。私の担当は、野菜切りです。でも、まあ、普通仕事を分担するもんですし私も野菜切っているのも好きだから。グリルの男の子は偉かったなー。最後まで肉を焼いていましたね。
お手伝いを終わってぷらぷらと砂浜の方に足を見かけると友達がビーチバレーをしていました。みんなすごいな〜。若いし、元気よね。ぼーっと見てたら、バリバリユダヤ教の男の子が仲間に入っていきました。ヤマカを冠っていて、耳あたりの髪の毛を立て巻きにしているかなり厳しいユダヤ教の子達です。これは、ニューヨークでもこの辺りの地域のみの風景。ヒスパニック、黒人、日本人とユダヤ教徒の人が混ざって、一緒のスポーツを楽しんでいます。イヤー微笑ましい。
ああ、肝心のBBQとっても美味しかった。聞くとお肉は既にマリネした物を買ってきたみたいです。ロシア人経営のお肉屋さんだそうです。今度レシピを誰かに聞き出そう。
あーまた楽しい週末だった!